豊橋商業高校でのオープンデータ講義のご紹介

2018年7月13日(金)にオープンデータの利活用促進に資する活動として、愛知県立豊橋商業高等学校の学生に向けて、以下の内容のオープンデータ講義を株式会社ウェブインパクトの木村と辻で行いました。

 ・そもそもオープンデータとは
 ・データの作成方法
   ※今回は時間の関係で省略
 ・Open Data HIGASHI-MIKAWAへのアップロードの仕方(ハンズオン)
 ・オープンデータ活用例

このワークショップには、生徒10名、教員2名の計12名の方が参加してくれました!

このオープンデータ講義は、伝統行事として交通量調査を行っている豊橋商業高校と連携し、この交通量調査結果をオープンデータとして公開する意義について理解してもらうことが目的です。

そもそもオープンデータとは?の説明をしているときは、学生も難しそうな顔をしながらも真剣に話を聞いてくれました。

IMG_5584

その後、オープンデータの活用事例の話になると、そんなこともできるんだぁ!と驚いてくれたり、笑顔も出てきました!

Hjj8b4j5R+GheupCS0_vog

この講義では、学生にオープンデータの意義や活用事例を紹介して、オープンデータをどう生かすことができるのかのイメージをつけてもらった上で、実際にOpen Data HIGASHI-MIKAWAのサイトにオープンデータとして公開してもらうところまで行うことができました!

豊橋商業高校の学生がアップしてくれたデータは以下に公開されていますので、ぜひご覧ください!

・豊橋市 交通量調査(豊橋商業高校)
https://opendatatoyohashi.jp/node/1503

授業時間をめいいっぱい使ってオープンデータを学んだ後、最後に全員で集合写真をとりました!

豊橋商業高校1_2

ここで学んだことを活かして、豊橋商業高校の皆さんもこれからの地域貢献のためのオープンデータ活用について考えていけたらと思います。

今回の講義を受けている学生を見て、オープンデータは色々な人の協力があってできていることをより実感しました。Code for MIKAWA も少しずつですが、地域のみんなでより良い街を作るムーブメントを作っていけたらと思います!

それでは!